TOMIX E235系1000番台(横須賀・総武快速線)

3月度の引取



本題の前に

13日の昼過ぎに大府駅にて青ゴトーがいました。

笠寺よりも南下するのは初めて見ました



基本セットA

KATOのE231系1000番台の4両セット思わすような構成


基本セットBと増結セット



基本セットB

ウレタンは新規の10両仕様

一部は全長の長いサロE234・235が格納できるようになっております



増結セット

基本セットAと合わせることで横クラF編成を再現できます。



増結セットはやはり

床下機器に非常用電源を組み込んだ関係上、空気ダメタンクを屋上に搭載する2・6号車のモハE234

6号車はトイレ付と編成はまるで小山E231系に似た構成



とりあえず

中間すべてのBMTN化は完了させましたが



屋上パーツはWiMAXアンテナのみ装備


今回のセットはクハ全てに電連が装備された7番編成まで(インレタは1〜4の編成まで)


第8が11号車の電連レスと、製品のはまるで東海道線・東北高崎線(上野東京ライン・湘南新宿ライン)にも転用しようと思えば転用できる構成


混雑の激化する横須賀線においてはグリーン車以外は全車ロングシートとダイヤ遅延を配慮に

あとはコロナ渦ということもあり、減便などで余剰車も出てくるのでしょうか


計画が不透明ながら出てはいる、上野東京ライン・湘南新宿ラインにもE235系を将来的に入れるとなるとE231系の置き換えが早まったりした際に一時的に横須賀線所属を小山か国府津に組成変更した上で貸し出す可能性もありそうですね


あとは国府津・小山のE231系がどのようになるか

少なくとも、海外送りは車両限界が絡んでいるため、無いとは思いますが

長野や高崎の211系を置き換えるとしたら、可能性的には一番高いものかと思われます。



お船のゲームで違う世界同士のレキシントンとサラトガ


やはり、どの世界のレキサラは尊い…


指揮官の方もそろそろ、ブルーゴーストことCV-16を出すのかしら…

出すならば、一人はケッコン後の専属名を“Fighting Lex”と命名したくなる…

先代は逝くときも淑女でも2代目はまるで傷を負っても果敢に戦う…


サラトガとエンプラは今思うと、実験や解体という末路にせず、ブルーゴーストと同じく博物館で残っていたら、歴史的に大きな価値になっていたのでは…


ブルーゴーストがエセックス級で唯一、最後まで残り、大戦では塗装も含めてオリジナルの姿を大きく残してたから…

ミズーリに至っては、ミサイル戦艦に改造してしまったため、歴史的価値が全く皆無となってしまったが…