ピットロード 戦艦テネシー(BB-43)1944年 近代化改修

久々に

ヤフーブログでは限定公開でlivedoorでは通常公開してましたが


艦船模型の製作歴は殆ど皆無


ただ、塗装ジャンル云々だと、鉄道模型でも応用は利く

単純に塗装のブランクを作らないようにする


提督業・指揮官業ではお気に入りの戦艦

低燃費の旧式戦艦とはいえ、使い方次第ではガチ戦力にもなりかねない



近代化改修で戦艦サウスダコタのような新型戦艦に匹敵するほどの戦力を得るわけですが

主砲はほとんど大きな手を加えず、単純にベストコンディション(最適化)にする程度

副砲を5inch単装砲から5inch両用砲に全換え


パッケージ

価格はこれで5000円以上

戦艦大和の最終時で6000円超え、組み立てたら見えない部分まで再現するとか


鉄道模型だとマイクロやグリーンマックスのようなヤバイところにまで再現いれてコスト増…


問題はテネシーの迷彩塗装


元は単純によくある配色パターン


しかし、真珠湾奇襲で中破、妹カリフォルニアは大破、これを期に大規模改修で迷彩塗装に


迷彩塗装だと写真を参考にマスキングや塗り分けの境界を定めたり


米軍の迷彩塗装セットが品切のため、塗装する場合は近似色でやらざるを得ない


しかし、まだAssyパーツ化が終わってません(笑)


ゴムボートを二段積みや五段積みにするAssyを複数や

艦橋回りの副砲Assy、対空砲Assyなど…


偵察機キングフィッシャーを配置する付近にあるクレーンは付属するプラ製パーツを使うか真鍮パーツを使うか…


フルハルで作るので船体本体はこれで

艦橋回りは仮置き


塗装時はマスキングテープなどで仮止めして塗装し、迷彩塗装の繋ぎを自然にするか


副砲Assyこと

5inch両用砲を1つ組み立てて

4つのうちの半分こいつはネイビーブルー一色に染まる


実は2隻目を買って1つはストレート、もう1つはゲーム仕様の「406mm三連装砲MK6」を積んだ、ガチ戦力の戦艦テネシーを作ろうか


パーツにコロラド級戦艦やレキシントン級巡洋戦艦の主砲であるMK5があるから、これが載せれるなら…


ピットロードのサウスダコタかノースカロライナが再販されれば、そこから主砲を捻出しようか…


何故か、あるやつと無いやつと…

ググると、ピットロードのノースカロライナは楽天で30000円オーバーって…